スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年03月31日

マズルキャップに一工夫する。

サバイバルゲームとシューティングマッチは色々なお作法の違いがありますが、
その1つが「マズルキャップ」だと思います。

基本的に、シューティングボックスに入って、撃つ直前までと撃った後はマズルキャップです。
このマズルキャップの指定席というのがシューターさんの創意工夫が発揮される場所でもあります。

M3シリーズの場合、純正のマズルキャップは目視すれば「明らかに違うもの」と分かるものの、
ダンプポウチなどにショットシェルト一緒に放り込むと、手探りではなかなか区別が付きません。



実は「M4、G3シリーズ用」のキャップですが、M3用でもほぼ同じ。
マズルキャップ全体のマズル側を残してカット。
マズルフェイスにある複数の穴にアクセサリー用のボールチェーンを通して、
適当な(ガチャピン、スマンw)キャラクタをぶら下げています。

形状はショットシェルと明らかに違うし、ボールチェーンがあれば、
ポケットなどにしまっても、ボールチェーンとキャラクタを外側にぶら下げておけます。

あまり大きいとそれはそれでなんだけど、
余計なところにアタフタしたくないと考えて、行き着いたのがこのカタチ。

それと、簡単にマズルから落ちては、安全管理にならないので、
キャップの内側にビニールテープなどを何重か貼って抵抗をつけています。

ご参考になれば是幸い。
ほな。



  


Posted by 青山の巨人  at 00:05Comments(0)シューティングLIMITEDUNLIMITEDRoadToMatch

2019年03月29日

アンリミティッド2019が始まってるよ。

アンリミティッド2019がもう始まっています。
選手登録も公式練習会も。

お世話になっているターゲットワンでは、今年もニューカマーが日々切磋琢磨しているとか。
なんでもショットガンナーが増えているとか聞くと、やはりおとなしくはしていられません。




ということで、先日の公式練習会に参加してきました。
まぁ練習会だし、早さよりもしっかり当てることと、
今年の本戦に向けて手を加えたM3スーパーのアイドリングも出来たことだし。

。。。ウーム、2年酷使したから今年は新規調達しようかなぁ。



当日の練習会に揃ったシャガマン族の記念撮影。
シューター各自で細かい部分の違いを見比べるものいとおかし。  


Posted by 青山の巨人  at 01:06Comments(0)シューティングTM_M3シリーズUNLIMITEDRoadToMatch

2018年09月14日

ツメたもの ヌカねば為らぬ 終えるとき

今回は弾抜きについて。
サバゲでもマッチでも残弾処理がありますよね。
たいていの場合、多めに用意して終わったら抜く、ということになると思うのだけど。。。
正直、腕も疲れているし、人に布教がてら撃ってもらうのもちょっと怖い。

何よりシェルのブレットストッパーが硬いので数が多いとそれもまた大変。
ということで、こんなものを使っています。


一見何の変哲もない、古い屋敷。。。ではなく、純正ローダー。
右の方はこいつのストッパー部分をとっぱらってしまいます。


残った部分をブレットストッパーに押し当てて、もう一方をBBボトルに向けて押せばあら簡単。
ジャッ!っと弾抜き完了です。
最近、巷に増えているという女子ショットガンナーにもオススメですよ。

抜いた後の弾は次回の練習用にでも使えばいいし、
経験上、プラ弾であればバイオ弾ほど再利用について神経質にならんでもいいかな。と。
使うペースも今のところ最低でも隔週なので。

当然、ローダーの「ツメ」を取っ払ったため、ロードする際はローダーとシェルを
あらかじめ合わせておいてから、BB弾を流し込まないと
そこらへんにドヒャーと撒き散らすことになりますんで。

BBローダーの話しのついでに。
注ぎ口側、フレア上になっているパーツをちょっとだけ削っておくと、転がり防止になります。
パテとかピンを打つもよし。その辺はご自由に。

SureFireも初期は円柱状だったけど現行モデルはどこかしらフラットになっているのを
マネっこしています。
理論や原理、経緯を知って、いいところは直ぐに取り入れてみるのが大事っつーワケですな。

  


Posted by 青山の巨人  at 10:16Comments(0)シューティング駄文TM_M3シリーズCYMA_M870

2018年05月31日

愛と希望と勇気の海を溺れながら泳ごう ~UNLIMITED 2018~

先週末、2018年5月26日、27日にアンリミティッド2018が開催されました。
既報のとおり、今回は新部門「マニュアルローダー」が新設されましたんで、
当然のごとく、今年はこちらでエントリー。

結果は公式発表の通りです。ランクについては当初の予定通り。

ただしタイムはもう少しがんばれたかなあ、と。
全体的に堅実にまとめすぎたかも、てのとトバせるステージでミスが多かったですね。
ラクタン外すなんてよぉ



珍しく神妙な顔をしています。。。タゲワンメンバーの盗撮を拝借w

余韻に浸りつつ、心構えというか振り返ってみましょうかね。



。。。次回にでも。  


Posted by 青山の巨人  at 04:11Comments(0)シューティングTM_M3シリーズUNLIMITED

2018年05月16日

フロアに咲くショットガン!



アンリミまで残りわずかですが、先日はターゲットワンで
開かれた「ショットガンマッチ」に参加してきました。
普段から顔を合わせる方もいれば、このイベントに狙いを定めてきた方もいて、
皆さん思い思いのカスタムを施したショットガンが集まりました。

ステージはJSCTSC=「タゲワン・ショットガン・チャレンジ」。。。
まあ、わかりやすく言うと、JSCのステージから4ステージ。
その中の1つ「Showdown」(写真はタゲワンの公式ブログより拝借。)


次は最長10メートルから80ミリのターゲットを狙うピンポイントステージ。
どんなもんなのよ?って思う方は、飲み終わったビール缶の底を見つめながら、
普通の歩幅で10~12歩下がってみましょう。

そう。そのサイズです。しかも各ターゲットには1発だけという超プレッシャー。

さらに驚きなのは、参加者の8割がクリアしたという事実。
ダットサイト、レーザー、アイアンと多種多様ですが、
シューターとエアガンの性能を改めて思い知った瞬間でした。

次はストロングハンドとウィークハンドを使い分ける、バリケードステージ。

最後はペットボトルを弾き飛ばし、プレートをねじ伏せ、ハギドアをブレイクし、
ドアエントリーをしていくアクションステージ、と趣向を凝らしたモノでした。

そんなアクションステージの一枚。(写真はタゲワンの公式ブログより拝借。)


とにもかくにも夢中で撃って笑ってのイベントでした。
こんなに楽しいのはホンマ彼のおかげ。


スタッフさんなので、最終的には「参考タイム」になりましたが、実は優勝でした(笑)

おまけ。
参加者のお一人の持ち込んだ、M3にCYMA870のストックをつけたもの、をマネっこ。
なかなかスリムでカッコいいですね。




さーーーーー
本戦まで残り日数は少ないでぇ。ほなっ

  

Posted by 青山の巨人  at 00:19Comments(0)シューティング

2018年05月03日

思い立って自主練に行ってきた。

気がつけば、今月末に迫った「UNLIMITED」。
練習会やプレマッチ、公式記録会等々も都合をつけて参加していますが、
たまにはマイペースでやってみたいね、と思い立ち、タゲワン新宿店のアリーナに行ってきました。

自前のスコアシートにコースレイアウト、古より伝わる攻略法といった準備を整えました。
自分の当日の撃つステージ順に練習もしてみました。
(写真は公式ブログより拝借。)


タイムは平均的なモノだったけど、初弾をひたすら撃ったり、撃ち順を変えてみたりと
普段だと、終わった後に「こうしようとしていたんだった」とか「こうしたらどうかな」が
その場で試せたので充実の時間でしたね。

本番までの時間はかなり限られていますが、もう一回くらい行っておきたいなあ。




ほな。  


Posted by 青山の巨人  at 23:33Comments(0)シューティングTM_M3シリーズUNLIMITED

2018年02月04日

ブートキャンプ、始めませんか?

数日の前のこと、噂になっていた、アンリミの新しいカテゴリが発表されました。

その名も「マニュアルローダー」

昨今の事情を反映してのことだと思いますが、うれしくもあり、焦りもあったり。

とりあえず、今年も参加しないワケには行かないし、
できれば新品で望みたい。

そして、「ブートキャンプ」やっておきたい。
ガン本体のカスタムの選択肢が少ないので、フィジカルを高めることで1つでも上に食い込もうという、
壮大な計画、というか皮算用。
身体全体のストレッチや筋力、1日撃ちきるためのスタミナ作りなど。
メニューさえ、どこかにアップできれば各自が取り組めるような感じにしたら楽しいかなあ、と。

一般的なシェイプアップ等肉体改造は一区切りが3ヶ月といわれているそうです。
大会は5月の末なんだからちょうどいいんじゃないかな。


  


Posted by 青山の巨人  at 02:11Comments(0)シューティング

2018年01月22日

そこが折れるのか!

先日のアンリミ練習会でのこと。

なんか調子悪いなーって試射していたら、自慢の3発同時発射ができなくなっていました。
コッキングすると弾ポロ。撃つと2発しか発射されないというもの。

あんまり遭遇したことのないトラブルだったんだけど、原因がわかったら単純明快。

ピストンロッドの先端、カップを止めるパーツが折れていました。


コッキングしても、一箇所だけピストンヘッドが下がらない、
けど、シリンダー自身はローディングするので、弾はチェンバーに入る。
でもソコには発射されなかった弾が残っているってのが、弾ポロの原因だった訳ですね。

マッチ用で一番酷使されてたので全体的にガタが出始めていたオーバーホールを、と考えていましたが。。。ある意味いいきっかけにはなったかな。

ちなみにシューティングマッチに出るとどのくらい撃つのかシュミレーションしてみた。

アンリミの場合、ターゲットは5つでこれを5回撃つのがワンステージ。
ステージ数は5つ。
5×5×5で最低でも125発。いやいや、3ショットなのでさらに3をかけて375発。
125回のコッキングをしている計算。しかもオールクリーンなんてのはめったに出ないので2割増し。
いやいや。もうちょい上乗せして、3割増しくらいかな。
ということで125を1.3倍して162コキ。

練習会だとだいたい2周できるので、162コキの倍で324コキ。
弾数としては、×3なので、972発かぁ。試射やら撃ち直しで1000発弱は撃っているのね。。。

リミテッドの場合は、、、ターゲットの数は同じだけど、
ステージ数や1ステージで撃つ回数が多少すくなくなる、か。

去年、何回練習会に出たのかは正確には数えていないけど、平均すると12回くらいは出ていたと思われるので、1000発×12で12000発。
パッキンやシリンダーを交換したり、グリスアップしてそれなりに手をかけたものの、大半がABS素材にタッピングビスという組み合わせの悲しさか、どうしても限界は来るものなのね。
マルイの取説によれば、普通に使っていても30000発で消耗パーツの交換が必要とあるし。


補修パーツは某所で入手したジャンクのSPAS12の共通パーツだったので
移殖して無事に復活!
今年のアンリミ用のサブガンとして活躍してくれています♪



ほな!  

Posted by 青山の巨人  at 23:37Comments(0)シューティングカスタム駄文

2016年09月02日

RoadToMatch~サイトをどうする~

最近、サバゲやマッチに頻繁に参加していることもあり、
若い(キャリアや年代としても)方たちと交流が増えてきました。
うれしいのは結構、ショットガンナーが多いということ。


そんな方々の参考になるかどうかはわかりませんが、
ちょいちょい聞かれる、「なんかカスタムしてるんですか?」に応えていこうかな、と。
そんな訳で今回はサイト編。


左から「高田商店さんの」「ノーマル」「シルバーヌリヌリ」。

M3のサイトはカッコいいけど、チッコイです。
以前にも載せたけど、正直ノーマルのままでは狙いずらいです。
そんな時は、フロント・リアそれぞれにある窪みに塗料を入れてみましょう。
フロントだけでもかなり視認性が上がります。
リアを塗るときはベースから一度外したほうがキレイに塗れます。
ちなみにリアサイトベースの固定ネジは片方がダミーです。

次のステップとしては、やはりファイバーサイトでしょう。
サードパーティからは、フリーダムアートさんと高田商店さんが製品化されていますが、
愛用しているのは、高田商店さんのものです。
なにより安価。取り付けも簡単、加工精度もよくてビカっと輝くのを見ただけでニヤニヤしちゃいます。

ハンドメイドや実銃用ももちろん流通していますが、見た目よりも精度重視なので論外です。
実物をいくつか見ましたが、肉眼で見て歪んでいたり、
取り付けのために削ったり盛ったりしてというのは
「そもそもサイトがひん曲がっていていいの?」って思っちゃうわけですね。
自分でハンドメイドで何個か試した時も素人の加工レベルじゃあ限界ってもんがあるし。
マウント載せて、ダット載せてもフレームに加工している時点でちょっとなあ、ってなっちゃいます。

3発同時発射という仕様上、どこまで狙って撃つかは脇に置いといて、
やはり狙って撃つ基本としてサイトは見た目じゃあ、無いんだよってことで。


ほなっ。  

Posted by 青山の巨人  at 01:05Comments(0)シューティングカスタム駄文

2016年07月25日

RUN&GUN体験練習会参戦記

気がつけば7月も終わろうとしていますね。。。
M-1カービン、バラバラのままだよぉ。

ま、それはさておき。相変わらずマイペースのトイガンライフです。
つい先日、RUN&GUN体験練習会に参加してきました。

解説しよう!RUN&GUNとは。
ロングガン(ライフル、カービン、サブマシンガン、ショットガン等)とハンドガンを駆使する、アクションシューティングマッチ。
動きあり、スイッチングありなのでシューターさんはもちろん、普段はサバゲしかやらないよって方にもオススメです。

今回は練習会ですが、それに先立ってのいわゆる公式戦にも参戦したのですが。。。
4ステージある中、最終ステージ前にアタクシ、睡魔に負けまして、寝ぼけながら撃つという我ながら恥ずかしい事態を起こしておりました。
そのほかにも、ピストルマグの脇に同サイズのチャージャーをさしていたら、マグチェンの際にチャージャーを抜いてしまったりと、なかなかドラマチックな一日でした。

そんなこっちゃイカンということで、今回は当日の朝にエントリー枠を確認し参加させてもらいました。
当日の様子は本家のレポートを見ていただくとして。
まあ、平たく言うと4年に1度くらいのマッチの神様が降りてきたような状態だったんです。

いい状態は次につなげたいということで、まさに備忘録。

お写真は本家より拝借です。


まずは全ステージ共通のシェルチェンジのタイミング。
開始直後のラクタン3枚、プレート2枚を撃ったらその場でシェルチェンジ。
次のボックスに移動して6枚のプレートへ。

ロングガンのバリケ対策。
ステップを移動しない。(事前に足の位置を決めておく。)
左右で撃ち分けるステージでは、ボックスの後ろよりに立つとバリケとマズルのスペースが確保できる。

ハンドガンのリロード対策としてはシングルのポーチを用意すること。
できればベースにクッションを貼っておきたいな。。。

出場した方にはなんとなく伝わるかも知れない。

次回の公式戦は8月だそうですよ。

ほなっ













  

Posted by 青山の巨人  at 00:03Comments(2)シューティング

2015年06月28日

マルイ グロック26を再調整!

いろいろ制約はあるんだろうけど、地上波のアイアンマンの刻まれっぷりはハンパなかったな。。。

さて。気がつけばガスブロも快調になる季節となってきました。
近々ゲームに行きたいなーってことで、
で載せたグロックを再調整です。

作業前。



作業後。



ぱっと見てわかるとおり、フレームの形状を変えました。
どうにも収まりの悪いフレームのふくらみをABSを増設してストレートに直し、ビーバーテイル風に。
んでももってステッピング仕様です。

ついでに動きの渋かったスライドストップのバリ取りでスムーズに動くようにっと。

これでローカルマッチもゲームもドンと来いってなもんですわ。
ほなっ
  

Posted by 青山の巨人  at 01:43Comments(0)シューティングゲームカスタム

2015年06月13日

TM_and_AKER




試行錯誤の末、シェルはリムを下にするのがイチバンだと思う。

12時の位置から時計回りに、マッチ用、インドアゲーム用、テスト&布教用。  

Posted by 青山の巨人  at 23:51Comments(0)シューティングゲーム

2015年05月16日

いよいよ!

今年も長モノ使いにとっての晴れ舞台、「アンリミテッド」がやってきました。

幸運にも三年連続で出場することができ、それだけで満足!




Target-1主催の練習会で全コースも何度か経験したし、
YouTubeで3Gunマッチも見て、脳内リハもOK!

弾選びもショットガンのコンディションも良好。あとはシューターのテンション次第(笑)

今年も「魅せるショットガンナー」となりたいものです。

あ、「AA-12どうすか?」と聞かれてもエアコキの重さが
たまらなく好きなので、「さあっ?」てしか答えないです。多分(笑)

ほなっ。  

Posted by 青山の巨人  at 07:21Comments(0)シューティング

2015年05月04日

アンリミ練習会@TARGET-1に参加してきたっ~20150503~

この前、年が明けたと思ったのにもう5月ですか。。。

気がつけばアンリミ本戦まで2週間。
そして、今年のゴールデンウィークは暦通りに加え、客先の創業記念日もあり1日多くお休みしています。

その「ご褒美の1日」に何をしたのか、は次の機会として。
以前からやろうと思っていた「ステッピング」をフォアグリップに加工して
アンリミ練習会に参加してきました。




ステッピングで引きやすさ倍増!
特に後半の握力がやや落ちてくる頃でもしっかりと引くことができ、
結果としてタイムも安定しており、満射できたステージもありました。

ベルトや本体のシェルポーチの位置もほぼ満足いく状態なので、
あとは本戦を待つのみとなりました、とさ。

備忘録的に撮った写真を貼っときますか。。。






ほな。  

Posted by 青山の巨人  at 19:19Comments(0)シューティング

2015年02月17日

アンリミ練習会@TARGET-1に参加してきたっ

今年もアンリミテッドが近づいてきました。

課題もたくさんあったようですが、無事に開催される運びとなりましたね。
昨今のブームの中、シューティングマッチも数あれどライフルクラスのある全国規模の大会はきわめて稀なので
開催されるのは素直に嬉しいです。

さて。
そんなこんなもあって秋葉原にあるTARGET-1で開かれたアンリミ練習会に参加してきました。




知った顔のお久しぶりの方から、最近始めた方もいたりしてで、
交流という面で非常に充実した時間を過ごすことができました。

マッチの目標は「ノントラブルで終了する」ことと「魅せるショットガンナー」なので、
この二つは達成できました(笑)

公式な成績は本家の発表を待ちたいと思いますが、
おそらく100秒は切っていたのではなかろうかと。
昨年までは100秒がカベだったので、本番もこう行きたいとぼんやり皮算用をしたりしていました。

で、そこそこのタイムをさせたのは前日のメンテナンスの成果!かな。
2013年のアンリミにあわせて購入したもので、その後はバレルクリーンングこそしたものの、
完全分解に近いメンテナンスは今回が初めてでした。

開けてみるとグリスも切れて汚れも溜まっておりました。
メインスプリングは2割ぐらい短くなっておりました。



今回のメンテナンスはピストンカップはPDIのものへ変更し
メインスプリングも新品に交換しました。
ほかにはチェンバーパッキンのクリーニングと各部のグリスアップをしました。
ピストン内部とピストンカップはマルイの高粘度グリス、
そのほかはタミヤのセラミックグリスです。

メンタルはだいぶ慣れてきた感じなので、
あとは腕力と握力ですね。後半のステージのほうが外すことが多くなっているので、
きっと雑な撃ち方になっているのでしょう。

試合当日まで通しで練習できる機会はなかなか無いので、
あとは筋力とステージのイメトレですね。

最後になりますが、今回も楽しく遊ばせてもらったTARGET-1さんをリンクに追加しました。
快諾してくれた店長さん、ありがとう♪

ほなっ
  

Posted by 青山の巨人  at 02:30Comments(0)シューティングお知らせ

2015年02月14日

アンリミモードオォ~~~ッン!

続けることも大事。自分を越える努力も大切にしたいのよね。


  

Posted by 青山の巨人  at 01:11Comments(0)シューティング

2015年01月06日

挑まなくていい戦いもあるんだよ。

半年振りの更新なんですねーー

昨年は後半からグイッと昇り調子で、ゲームに行ったり、エアガン買ったりして楽しんでました。

こんなの使って楽しんでました、な記録です。

1本目!



東京マルイ製MP7GBBです。
秋口のゲームに向けて、雰囲気を楽しめればいいなーと。
さほど期待はしなかったのですが、想像以上にセミやバーストの撃ち心地がよく、
30メートル程度ならば、電動ガンにも撃ち負けませんでした。



2本目!


同じく東京マルイ製グロック26。
「クリミナルマインド」見ていたら、コンパクトなハンドガンが欲しくなり、
過去に手放したのにまたもや購入。
フリーダムアート製のフラッシュサイトとガーダー製エクテンデッドスライドストップを載せています。
実はノーマルサイズでも指が届いたんだけど、まあ、カッコも大事なので。


3本目!



最後もやっぱり東京マルイ製のM4。

ゲームに行くってんで、中古で買っておいたM4を家中のパーツでデコったらこんな感じに。
ゲーム前夜にバレルカットとペイントをしていました。
チャームポイントは850rdというマガジンとリポバッテリーかな。リポ、スゲーわ。
ゲーム当日はドットサイトだったものの、40メートル先の着弾が見えず(という言い訳のモトw)、
ノーベルアームズのスコープを導入。とりあえず載せただけでニヤニヤしてます。。。

さて、次回は先日参加したマッチのことでも書きましょうかね。

ほな。
  

Posted by 青山の巨人  at 01:09Comments(0)シューティングゲームカスタム

2013年11月11日

シャッガンマッチに参加してきたっ

マルイのM870発売を見越したように開催された、ショットガンマッチに出場してきました。

最近はエリオペなど、ロングガンを使ったマッチも開催されるようになったものの、
ショットガン(とその概観、機構が類似するもの)をメインとするマッチなんて
そうそう無いものだったので、スケジュールも考えず、即エントリーしていました。

フタを開けると定員15名だったところ、わずか5名とやや(?)小ぶりなイベントとなりました。
その分、予定のコース+αだったのでこれはこれで大満足でした。

進行としては各コース2回計測し、良かったほうのタイムを記録とし、
全コースの合計タイムで順位を決定するというものでした。
コースはシェルチェンジあり、左右に配置されたターゲット、バリケのウインドウからや
後退しながらと盛りだくさん。ATPF系の同等のシチュエーションで
毎回10から12のターゲットを撃っていくことになります。

そして、前回のアンリミの反省を生かし「初戦からアクセル全開」で攻めた結果、、、


なんと優勝しましたっ


んで、アンリミと同じM3スーパーで臨んだワケですが、
今回のようなコースだといくつか改善点も見えてきました。

そのイチ
フォアエンドにサポート用のリブをつけたい。
試射をして感じたのが握力落ちたなーーっということ。
加齢には勝てないので、もう少し楽に引けるようになんか策をしたいですねえ。
(ライラかファーストが出しているストラップ状のものはコンセプトが違うので却下。)


そのニ
ストックのショート化?
本能的にスイッチングをした際にバリケまでの距離が近くて
ストックの後端でアゴをヒットしそうになり、どうにかしたいなあ、と。
イザ切ったとして、固定ネジはどうすんの?バットストックの仕上げは?
お気に入りのAKERのシェルポーチがつかなくなったらいやだなあ。


そのサン
シェルの追加。
本体に携行する数を増やしたーい。
2本挿しぐらいなら右側面につけてもジャマにならないかな?

そのシ
スリングの使い方、スリングポイントをどうにかしたい。
今回のマッチでは「シェルチェンジまたはセカンダリにスイッチ」という設定があり、
リロードでこなしたものの、万が一に備えてスイッチングも考えておかねばなりませんw
ノーマルのスリングポイントはスピードが犠牲になるのでなんとかしときたいですねえ。

若い頃だと内部もいじりたおしてピーキーに仕上げたいけど、
なかなかそこまでの気力も時間も費やすことができず。。。

なにより、箱出しでも十分イケるので当分はこのまま遊んでいくんでしょうね。

ほな。

  

Posted by 青山の巨人  at 01:07Comments(0)シューティング

2013年06月03日

サクラちってサクラ咲いて ~UNLIMITED 2013~



別に散ってはいないけどね。
念願叶ってアンリミテッド2013に参加してきました。

一昨年はマッチの存在は知っていたものの、迷っている間にエントリーが締め切り。
去年はエントリーをして準備を進めていたころに、仕事の都合でキャンセル。
今年はもろもろの厄介事はあれど、どうにか参加することができました。

一人での参加でしたが、アキバや赤羽のイベントで知った顔も多数いて、
合間に話しをしたり、移動中に二度見されたり 笑。
使うモノがモノだけに声を掛けられることもありました。

特に聞かれたのが、「3発同時発射OKなの?」で、
これは事前に主催者に問合せをして了解を得ていますよ。とお答えしました。

あとはスプリング抜いてコッキング軽くしているの?とか、

いえいえ。そんなことしたら撃った弾を自分でつかみにいけちゃうから。

来年は870ですね。とか。

でもガスでしょ。エアコキなら初弾から安心すよ。

でもね。
出れるとしたらまたこのテッポーで出ると思います。



なぜならば。

過小評価し過ぎた。から

特に最初のステージ、やっぱり慎重にイきたくなるのが人間ってもんで、
スピードを落としたり、構えやグリップに神経質になっていたんです。

ところが、だ。

「最終ステージだし、シュートオフも出れないから
(この時点でクラス成績が中の下ぐらい)
好きに撃っちゃぉーーー」って今までの1.5倍ぐらいの
スピードでやっても当たるんですね。

そ、そういうことかぁ。

でもほんと、同じ組の方たちやギャラリー、オフィシャルの方たちからも
応援?や励まし、小さく拍手をしてもらったりと最大の目標である、


魅せるショットガンナー

は大成功。でしょう。

来年も参加できたらいいなぁ。
すばらしいイベントを作り上げてくれた主催の皆さん、参加者の皆さん、
見に来てくれた皆さん、x115Taylorネタで逆ナンしてくれたお姉さん、
KSC教のG3さん、虎穴堂の皆さん
楽しい時間をありがとうございました!!!  


Posted by 青山の巨人  at 22:43Comments(0)シューティング

2013年04月16日

【動画】Salientarms Custom Benelli

自分のテンションアゲのための更新でしたが、思いのほかアクセスがあり、ビツクリです。

ショットガンナーが増えてきたんですかねえ。

さてさて。ゲームを離れ、シューティングマッチに参加するようになると、
そっち関係の動画も見たくなります。

専門誌でも紹介されたタラン・バトラー氏の動画もカッコエエです。




3Gunマッチとか面白そうだよね。。。

iPhoneからの送信  


Posted by 青山の巨人  at 12:50Comments(0)シューティング